今日は何の日

本日、10月17日が何の日かと言いますと貯蓄の日だに。

1952(昭和27)年、日本銀行の貯蓄増強中央委員会という何とも強そうな委員会が制定。貯蓄に対する関心を高め、貯蓄の増進を図ることが目的。日付は伊勢神宮で、その年に収穫された穀物でつくったお酒などを収穫への感謝の気持ちを込めてまつわってる、神誉祭にちなんだそうです。

お金を無駄遣いせずに大切にしようという思いを込めて定めた記念日なんです。

私みたいに、全然貯蓄が出来ない人におすすめな考え方が書いてありましたのでご紹介します。貯蓄を先に考えるか、支出を先に考えるかでだいぶ変わるみたいです。確かに、何にも考えないで月末の残りを漠然に貯蓄する人よりも、計画的に貯蓄額を決めて生活する人のほうが貯蓄できますよね。何事も計画性が大事ですね。

ただ、我慢の生活だけだと、貯蓄よりストレスの方が溜まりますので、自分のお金をかけるべきとこと、押されるとことメリハリをつけるのも大事ですね。

いろいろ書いたけど・・・来年の貯蓄の日までにいくら貯まるかな。